【ご案内】可視化報道!APF Live 第1弾 「プロジェクトBurma」 第1回・取材会議

可視化報道!APF Live 第1弾 「プロジェクトBurma」
第1回・取材会議 開催のご案内

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【概要】
この会議では、「プロジェクトBurma」の詳細について、この場で明らかにするとともに、APFスタッフ以外の専門家、フリージャーナリスト、一般の皆さまにも加わっていただき、「プロジェクトBurma」の取材テーマ、方針、取材手法等を決定いたします。また会議の模様はUSTERAMにてライブ配信いたします。
<配信先アドレス> http://www.ustream.tv/channel/可視化報道-apf-live
【日時】
平成22年10月19日(火)19:00~21:00
【場所】
株式会社APF通信社東京本社
住所:東京都港区赤坂7-11-10-6F
最寄り駅:東京メトロ千代田線乃木坂駅 1番出口徒歩5分
【参加者】
冨田きよむ(報道カメラマン),郡山総一郎(フォトジャーナリスト),山路徹(APF通信社代表),ほか
※順不同,敬称略
一般の方もこの会議にご参加いただけます。参加を希望される方は、事前に下記のメールアドレスか電話にてお申し込みください。
<メール> ask_apfnews-kanri@apfnews.com
<電話> 03-5574-7301
※会場の都合により先着5名とさせていただきます。
※会議の模様はUSTREAMによるライブ配信を行いますので、
 お名前や顔出しが可能な方で「是非発言がしたい」という方のみご応募ください。
※参加費は無料です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
報道の可視化!APF Liveスペシャル
長井さんが亡くなった時、準備不足とか、不慣れとか、誹謗中傷も含め様々な声が上がりました。今回は皆さんに私たちの思いを理解して頂くため、打合~取材~報道の一連の経過をUSTやツイッター等、あらゆる手段を通じてご覧頂きたいと思います。
具体的には、近々予定している取材、<プロジェクトBurma>をモデルケースにして、ネット上における「新しい伝え方」を実践してみたいと思います。どのように取材テーマが決まるのか。そして、取材現場では一体何が起きているのか。それをどのように報道するのか。ネット上で可能な限り、その全てをお見せしたいと思います。
今回の<プロジェクトBurma>では、専門家から一般の皆様まで、多くの方に参加していただきたいと思っています。共に考える報道です。見せられるだけの報道から、参加する報道に。ネットのメリットを生かし新しい伝え方を模索し、実現したいと思います。
「誰も行かなければ、誰かが行かなくてはならない」という長井健司記者の言葉が必ず理解されるはずです。
2010年10月14日 山路 徹

コメント / トラックバック672件

  1. Good job! I have taken notice of you for many months. What you’ve got said is quite impressive. I can’t consider your opinion any further. I hope you’ll end up sharing more from your talent from now on.

  2. Julia’s unit from the Fiction Department had been used off theproduction of novels and was rushing out a series of atrocity pamphlets

  3. Isabel Boffa より:

    Fantastic article, I’ve bookmarked this blog so ideally I’ll discover much more on this subject in the foreseeable future!

  4. Heriberto Lanka より:

    You have got some really helpful information written here. Excellent job and keep posting terrific stuff.

  5. hello!,I like your writing very so much! share we be in contact extra approximately your article on AOL? I require an expert in this house to unravel my problem. Maybe that is you! Taking a look forward to peer you.

  6. Afton Edouard より:

    mouse vidoes ida utube video duplication atlanta mother 93 video.

  7. Ulusaba より:

    Kind regards regarding the beautiful material right here within the blog site, technique special questions to suit your web-site people. Just who mentioned this article provide? . . . .Companionship can man or woman, genuinely like will be type of. That doesn’t covet, your brag, it’s actually not boastful. It’s not vulgar, is not self-seeking, it’s not necessarily almost instantly angered, the particular retains not a firewood because of errors. Care for should not take pleasure in hateful remember, though , rejoices meanwhile with the from the. It also you should always safeguards, almost always trusts, necessarily dreams, continually perseveres.

  8. I read them!! I want them!! and I buy them too!!! Its actually one of my favorite genres! Thank God we still have those authors who have remained faithful to our beloved westerns and some who are returning soon YIPEE!!!!!

  9. Zune and iPod: Most people compare the Zune to the Touch, but after seeing how slim and surprisingly small and light it is, I consider it to be a rather unique hybrid that combines qualities of both the Touch and the Nano. It’s very colorful and lovely OLED screen is slightly smaller than the touch screen, but the player itself feels quite a bit smaller and lighter. It weighs about 2/3 as much, and is noticeably smaller in width and height, while being just a hair thicker.

  10. Ali Artice より:

    Larry Gebert, Bob Anthony, Bob Peters, and Bill Bailey would be good interviews as well. They have a lot of Boise radio and television history to share. Dick Eardley, Paul J., Larry chase, and Marty Holtman may be good as well.