(C)REUTERS
私たちAPF通信社はいま、長井さんの一周忌に向けた番組取材を行っています。
以下、番組の予定内容です。
①長井さんの遺志を継ぎ、ビルマ民主化運動の現実を伝えること
これは、APF通信社のスタッフが厳戒のビルマに潜入し、ビルマ軍兵士のインタビューや、
弾圧される人々の様子を取材したものです。そこで私たちが見たものは…
そして、ビルマ軍兵士の口からは信じられない言葉が…
②この一年、日本外務省や警察が、ビルマ軍事政権と、どのような交渉をしてきたのか?
これは、「現場へ行けない」という大きな壁を乗り越え、日本警察が成し遂げた捜査の成果。
そして、そうした警察の懸命な努力とは対照的な日本外務省の姿です。
「なぜカメラを取り戻せないのか?」が良く分かるものです。
私たちが入手した外務省などの内部文書などを通して、この一年、日本政府が何をしてきたか、
また何をしなかったか?それはなぜか?を検証します。
③新映像が語る現場の真実
私たちは総力取材によって、事件当時の様々な映像を入手することができました。
新映像の分析や、撮影者の証言を基に、現場で何が起きていたかを改めて検証します。
④長井健司記者が遺したもの
長井さんの事件後、私たちAPF通信社には多くの皆さんから励ましや応援の声が寄せられています。スタッフ一同、感謝の気持ちで一杯です。
そのなかには、長井さんが作詞作曲した歌をうたう若者の姿もあります。
番組では彼らの姿をドキュメントし、長井さんから影響を受けた、日本の若者たちの姿に迫ります。
色々と書きましたが、放送局は未定です。各局へのプレゼンテーションもこれからです。
放送局や放送日時が決まり次第、またご報告します。
また、このブログの読者の皆さんからリクエスト等があれば番組に反映させたいと思いますので、
是非、メールでお寄せ下さい。ask_apfnews-kanri@apfnews.com
2008/08/15
‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
【番組案内】長井健司記者射殺事件から1年
2008年8月14日 木曜日【やまじブログ】オランダのカメラマン死亡/グルジア
2008年8月14日 木曜日AP通信は12日、駐グルジアのオランダ大使の話として、グルジア中部の要衝ゴリで
ロシア軍の空爆により、オランダのテレビ局のカメラマンが死亡したと伝えました。
またひとり、勇敢なジャーナリストがその尊い命を落としました。
死亡したカメラマンは最後にどんな映像を遺したのでしょうか?
それとも、カメラは破壊されてしまったのでしょうか?
詳しい情報がないので、よく分かりませんが、とにかく残念でなりません。
死亡したカメラマンの仲間や、ご遺族の気持ちを思うと、とても辛いです。
APFスタッフ一同、心よりご冥福をお祈り致します。
2008/08/14 やまじ
【やまじブログ】日本テレビで長井さんの遺品展示
2008年8月12日 火曜日長井さん銃撃事件から、間もなく一年です。
時間の経過とともに、あの忌まわしい記憶は、人々の心の中で徐々に薄らいでいるように思います。
それどころか、私たちの周囲には、「ビルマの民主化運動に興味はない」と、
公言する報道番組プロデューサーもいるほどです。
報道の使命とは何か?長井さんが泣いています。
こうしたなか、日本テレビは、夏のイベント「汐留ジャンボリー」において、
長井さんブースを出してくれました。
これまで、私たちが取材した番組を数多く放送してくれた、「NEWS ZERO」、
そして、一時長井さんがスタッフとして身を置いていた、「報道特捜プロジェクト」の共催です。
ブースには、長井さんのパスポートや取材メモをはじめ、
当時、彼が身につけていた遺品が展示されています。
また、その傍らには、「長井さんカメラ」の返却を求める署名コーナーも設置されています。
日本テレビの皆さんのお気持ちには、大変感謝しています。
長井さんカメラの返却や事件の真相を解明するには、私たちの努力以外に、皆さんの力が必要です。
皆さんには、是非ともこの機会に足をお運び頂きますよう、何卒、宜しくお願い申し上げます。
2008/08/12 やまじ
「NEWS ZERO×報道特捜プロジェクト」
~長井健司が伝えた最前線~
期間:8月12日(火)~8月31日(日)
場所:日本テレビタワー・2階ホワイエ&ロビー
展示される遺品:
愛用のビデオカメラ,パスポート,取材手帳,ミャンマー行きのチケットなど
上映されるビデオ:
長井さんが撮影した2007年9月26日(亡くなる前日)のミャンマー・ヤンゴン市内の様子
最新情報は日本テレビのHPをご覧下さい
http://www.ntv.co.jp/shiodome/index.html
【取材記】ミャンマー・都内で8888デモ行進
2008年8月8日 金曜日「8888デモ」
ミャンマーで1988年8月8日、民主化を要求するデモに参加していた
市民1000人以上が治安部隊によって殺された
それから今日で20年・・
祖国の民主化を願う在日ミャンマー人らが都内でデモ行進を行った
デモの参加者は8888デモの犠牲者と同じおよそ1000人
これだけの数の国民が自国の警察や軍隊によって殺されたのだ
デモ隊は途中、品川のミャンマー大使館前でシュプレヒコールを叫んだ
固く閉ざされた門扉
世界各地で同様のデモや集会が開かれたと聞く
ミャンマー・ヤンゴンの様子が気になる・・
2008/08/08 T
【イベント案内】世界報道写真展2008・大阪
2008年8月7日 木曜日世界報道写真コンテストの入賞作品を集めた展覧会「世界報道写真展2008」が
来週火曜12日から、大阪・梅田のハービスHALLで開催されます
大阪会場:
ハービスHALL
http://www.herbis-hall.com/
期間:
2008年8月12日~8月21日
東京会場に引き続き、大阪会場でも主催朝日新聞社のご厚意により、
長井健司ディレクターの作品集(およそ30分)が上映される予定です
作品一覧:
「※ミャンマー・最後の取材映像」
「イラク戦争2003~子供たちの叫び~」
「タイ・エイズ孤児ホーム」
「パレスチナ紛争2006」
作品は全て、レポート・撮影・編集は長井健司ディレクターが担当しました
「エイズ孤児ホーム」については、ナレーターも長井健司ディレクターです
(「パレスチナ2006」から)
(「エイズ孤児ホーム」から)
たくさんの人に長井健司ディレクターの「生きざま」や「仕事」について知って欲しいです
ぜひご覧下さい
2008/08/07 T